zakka shop Green Gables 刺繍教室へは 随時ご入会いただけます。 お問い合わせは greengables1997@gmail.com ・・・・・・・・・ リンク Mauruuru Dream Island cafe reremiya♪の… 彩・悠・陽ママの… blue 花ざんまい trill ENSEMBLE ラビット*ガーデン 虹色ミシン vase vestita Lucca petit reve dolce POPなしょうの・・・ KUU スローライフに憧れる… nina hair RacinE 小さな手しごと お気に入りブログ
食卓から愛をこめて お茶の時間にしましょうか... non's house的生活 serceのこころ まる日 フィレンツェ田舎生活便り2 Mimosa Garde... コロボックル 北イタリア自然派生活 Lovepan らびのひとりごと ワットモーイ オランダ... ハーブ教室 と カフェ... HANA*HANA moco * 2a ~h... お家カフェごっこ nic... 工房 Hutte d.abeille ~... loulou キラキラ 田園に豊かに暮らす バラと遊ぶ庭 70たりり。 日々の彩り 青い空 白い雲 やさしい... sinyon☆ほっこりLife フィレンツェ田舎のお料理教室 *Lotus Ring* イギリス 西ウェールズの... 風の音 ブリキの入れ物と日々の生... Le Petit Ruban* Ridi. note Kew Stitch C... カミツレハウスのおうちごはん 季節の風を感じながら・・・ Cafe mimos... sola og plan... 暮らし色 バラ好き夫婦のガーデン日記 happy days EAM photo クローバーのLife i... flower desig... La rose 薔薇の庭 イタリア発 木のキッチン... カテゴリ
以前の記事
2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 04月 16日
![]() 勿忘草とデージー。 先週末に 主人が寄せ植えしてくれたものです。 今日は2週間ぶりに病院へ行ってきました。 乳腺外科と形成外科。 乳腺外科の先生に会うのは4週ぶりぐらいです。 薬物治療はしないことにしたので 乳腺外科の先生に会うことはほとんどなくて 次回は7月の血液検査になります。 そのあと形成外科へ。 今日はまた 左胸のエキスパンダーに 40mlの生理食塩水を入れてもらいました。 前回はまだ 左胸は感覚がなくて 歯医者さんで麻酔をしたあとみたいな しびれた感じがというか 自分の皮膚じゃないような感覚で 生理食塩水を注入する注射器の針をさしても 何も感じなかったのですが 今回は針がささる痛みを感じました。 痛いけれど 痛い‼…って感じれるってことは ありがたいことなのです。 とはいえ、もちろん まだまだ違和感はありますけれど。 生理食塩水を注入しているときは 左の腕がしびれる感じですけれど 終わった後は大丈夫。 胸が張って痛いようなら 少し水を抜くと楽になるので 気になったら 予約日は関係なく いつでも来てください …と言われましたが 今のところは 大丈夫そうです。 午後からは 長女から頼まれている結婚式のブーケの打ち合わせ。 marico先生から 花嫁さんとウエディングブーケの写真が たくさん載った本をみせていただきましたが どれもこれも とってもステキです。 ミモザのウエディングブーケに髪飾り… 素朴なガーデンウエディングにぴったり❤ マトリカリアのブーケも可愛いけれど 保水はどうするのかしら…とか 見ていると飽きません。 私自身はこうやって ドレスを決めたり ブーケを決めたり…と そんな経験がないのですが それでも 今日の疑似体験で こんなブーケがいいかしら こっちのブーケもステキ❤ こんな結婚式もいいな~❤ …と結婚をひかえたウキウキした気分を ちょこっとだけですが 楽しませてもらいました♪ とはいえ 娘のブーケは 私にお任せなんですが 私と娘は全然好みが違うんです。 娘の希望のイメージは オレンジや水色のポップな感じ。 ブーケづくりは来週です。 どんなブーケに仕上がるのか 楽しみです。 …と、その前に 頼まれている ご芳名帳も作らなければ… ![]() 昨日の夕食の天ぷらのあとで ついでに揚げたエビのフリッター。 昨夜は和食でしたが お弁当の分は洋風に。 天ぷらであまった衣に 粉チーズとパセリを混ぜて揚げました。 【えびのフリッターお弁当】 ・ごはん(ふりかけ) ・えびのパセリ×チーズのフリッター ・たまご焼き(枝豆×チーズ) ・かぼちゃとウインナーのマヨ炒め ・ほうれん草とちくわの和え物、柚子胡椒風味 ・サラダ菜 ・プチトマト ・パセリ←自家製 ・・・ ![]() こちらの本も どうぞよろしくお願いします♪ きれいに仕上げる 刺繍の図案とデザイン 新星出版社 1296円 ・・・・・・・・・ ![]() 雨のち曇り、ときどき晴れ 全国の書店にて発売中。 ジュンク堂ネットストアや 楽天ブックス Amazon.comで お買い求めいただけます。 悲しいとき、落ち込んだときに そっとひらいてみてください。 あたたかい思いがじんわりとひろがります… そんなエッセイ集です。 どうぞよろしくお願いいたします^^ 雨のち曇り、ときどき晴れ 文芸社 ¥1,080 清水まどか著 Green Gablesでも販売しています。 ISBN978-4-286-08988-1 お買い求めご希望の方は内緒のコメントにてご連絡ください。 ・・・・・・・ 読んだよ!の合図に毎日1回ポチッと ↓ ワンクリックしてくださるとうれしいです♪ ![]()
by madoka_mm123
| 2015-04-16 18:04
| 乳がんと私
|
ファン申請 |
||